自治体一覧表 (番外編)

最近の平成の市町村合併によって、不本意ながら姿を消してしまった、市町村を昔を偲びつつご紹介いたします。
尚、旧市町村のHPはもちろん閉鎖されてしまっていますので、ここでは支所という形で残っているサイトをご紹介しています。


旧市町村名 新市町村名 合併統合日 旧市町村名の由来 (紫色はアイヌ語) 旧市町村の花 旧市町村の木 旧市町村の鳥
厚田村 石狩市
2005.10.1

  1. アーラペツ(トカゲ・イモリの川)。
  2. アッチコタン(オショウ樹林の里)。
シバザクラ トドマツ 指定なし
浜益村 アママシユケ(穀物を携う)が転訛。
ハマナス サクラ(蝦夷山桜) ゴメ(カモメ)
大滝村
伊達市
2006.3.1
村の景観を象徴する名勝地・三階滝に因んで。
ミヤマエンレイソウ ヤマモミジ 指定なし
門別町 日高町
モぺッ(静かな川)が転訛。。 ツツジ ナナカマド 指定なし
北村 岩見沢市 2006.3.27  開拓の功労者、北村雄治の姓に由来。 アヤメ イチイ(オンコ) 指定なし
栗沢町 ヤムオナイ(栗の多い沢の意)の意訳。 三色スミレ(パンジー) イチイ(オンコ) 指定なし
旧市町村名 新市町村名
合併統合日
旧市町村名の由来 (紫色はアイヌ語) 旧市町村の花
旧市町村の木 旧市町村の鳥
恵山町
函館市
2004.12.1
イエサン(火を吹き溶岩が流れ落ちる)が転訛。 ツツジ モミジ 指定なし
戸井町 チイトイベツ(食う土のある所)が転訛。 エゾカンゾウ クロマツ カモメ
椴法華村 トトポケ(岬の陰)が転訛。 ツツジ トドマツ 指定なし
南茅部町
カヤ・ウン・ベヒュ(帆のかげ)が転訛。そして茅部郡の南部に位置するので「南」を冠す。 サラサドウダンツツジ キタゴヨウマツ オオルリ
砂原町 森町 2005.4.1
サラキウシ(鬼茅 <アイヌの家屋材料として用いられた>のある所)が転訛。 ツツジ イチイ(オンコ) カモメ
北檜山町 せたな町
2005.9.1
檜山の北に位置するから。 スイセン イチイ(オンコ) カッコウ
瀬棚町 セタルペシュペナイ(犬の川)が略されてセタナイ(犬の沢)となり転訛。 ハマナス イタヤカエデ カモメ
大成町 昭和30年の発足時に、将来の大きな発展を願って命名。 エゾヤマツツジ イチイ(オンコ) 指定なし
熊石町 八雲町
2005.10.1
クマウシ(魚を乾かす竿のあるところ)が転訛。 スイセン イチョウ 指定なし
大野町 北斗市
2006.2.1
  1. 広い野原だったことによる説
  2. 移住者の郷土名による説
  3. オンネ(大きい方の意)の意訳とする説。
ツツジ
イチイ(オンコ) 指定なし
上磯町
北海道では、東を下、西を上という習慣があり、函館を中心に西を上海岸、
つまり、「上磯」と称されるようになったと伝えられてる。
ムクゲ クロマツ 指定なし
旧市町村名 新市町村名 合併統合日 旧市町村名の由来 (紫色はアイヌ語) 旧市町村の花 旧市町村の木 旧市町村の鳥
朝日町 士別市
2005.9.1 朝日の一番早く昇る村ということから。 エゾムラサキツツジ アカエゾマツ 指定なし
旧市町村名 新市町村名 合併統合日 旧市町村名の由来 (紫色はアイヌ語) 旧市町村の花 旧市町村の木 旧市町村の鳥
生田原町 遠軽町
2005.10.1


イクタラ(笹の多い所)が転訛。 エゾシャクナゲ シラカバ 指定なし
白滝村 村内にある滝の名称から。 エゾムラサキツツジ 指定なし 指定なし
丸瀬布町 マウレセプ(3つの川の集まる広い所)が転訛。 エゾムラサキツツジ アカエゾマツ 指定なし
阿寒町
釧路市

2005.10.11

ラカンペツ(ウグイの産卵する川)が転訛。 スズラン エゾヤマザクラ 指定なし
音別町
オ・ム・ペツ(川口ふさがる)が転訛。 エゾリンドウ ナナカマド 指定なし
忠類村
幕別町
2006.2.6
チュルイ(急流)が転訛。 シバザクラ シラカバ 指定なし

→自治体へのリンク集トップへ

HOME